フィアット500のメッキ・ホイールの手入れ

2019/04/26
フィアット500にガラスコーティング

黄色いカラーが似合う車といえば、真っ先にご紹介したいのがフィアット500があります。

MINICOOPER より少しばかり短いホイールベースに実に楽しくお洒落で愛らしい魅力を備えた一台です。

 

というわけで、2017年2月にラフリコートを施工したフィアット500の2回目のメンテナンスレポートのご報告です。

 

メッキパーツのクリーニングとコーティング補修

 

カントリーポリタンイエローのボディにお洒落なアクセントになっているメッキパーツのクリーニングとコーティングの上塗りが完成しました。

サイドミラーのメンテナンス
サイドミラーのメンテナンス
ドアノブのメッキ

ホイールのクリーニングとコーティング補修

 

ASSOホイールもクリーニングとホイールコーティングの補修をしましたが、撥水力は維持されていたものの路面からの不純物でしょうか、ホイールに焼き付いてなかなか取れず、ちょっと苦労をしました。

ホイールコートのクリーニング
ホイールコートのコーティング補修

外観だけでなく、ボンネットフード内側やドア内回りの汚れを取り除きました。

 

ちょっと気になったのが、窓枠のゴムの色褪せが多少進んできていることでした。シトロエンC4ほどではありませんが、どうもヨーロッパ車の一部にゴムパッキンの耐候性が弱い感じがします

今回は、オーナー様にご報告だけにしました。

ボンネット内側のクリーニングとコーティング処理
フロントフェンダー内側のよごれ除去
劣化が進み始めた窓枠ゴムパッキン

ラフリコートの上塗りでメンテナンス完了でした。

 

本日は、ご来店いただきありがとうございました。店主