N-BOX 洗車のコツ

2019/06/28
N-BOXのガラスコーティング洗車

バリアクリスタルファーストN-BOXの洗車のコツ

 

ガラスコーティングで、ぴかぴかになったN-BOXですが、いくらコーティングしてもやはり汚れてくるものです。

この時期は、雨が降ったり止んだりと洗車のタイミングが難しい季節です。

 

そこで、梅雨時のちょっとした洗車のコツのお知らせです。

梅雨時期のクイック洗車で、用意する洗車道具は

・100円ショップで購入したハンドスプレー1~2本

・量販店で生地厚の布もしくはクロス1~2枚

・バケツはひとつ

 

程度で十分です。

バリアクリスタルファースト施工車は、多少の汚れは雨水できれいになりますので、黒っぽく垂れた水垢部分を水を入れたスプレーで吹き付けて、水で絞ったクロスで拭き上げるのがクイック洗車方法です。

 

ボディの内回りの洗車と清掃

 

 

バリアクリスタルファースト施工車には、ドアなどの内回りの塗装部分にもコーティング処理をしてあります。

 

汚れが気になったら、水で絞ったクロスで拭き上げてください。もし油汚れなどがある場合は、ハンドスプレーの容器に水で薄めた中性のカーシャンプーを、クロスに吹き付けて水垢を拭き取ってください。

バリアクリスタルファーストとホイールコーティングを施工したN-BOXの梅雨時の洗車のコツを、ご紹介してみました。

 

当店でコーティングされたお客様に無料で、活性水をご提供しております。

ご希望の方は、連絡の上で容器をご持参いただければ、その場で活性水をお配り致します。 店主

洗車の種類

ガソリンスタンドの洗車メニューには、ゲート型の洗車機を使ったドライブスルーの「セルフ洗車」と「手洗い洗車」、そして洗車機で洗って、拭き上げや車内清掃はガソリンスタンドのスタッフに任せる、「スタッフ洗車」の3パターンがあります。

 

もっともポピュラーなのは、セルフ洗車。セルフ洗車には、いくつかコースがあります。

 

安価なシャンプー洗車なら300~400円。

 

ワックス洗車なら、500~700円。

 

泡洗浄+ワックスだと、1000円ぐらい。

 

その他、プラス1往復、下部洗浄、ホイール洗浄などのオプションが、それぞれ+200~300円で追加できるのが一般的ですが、お値段は地域によって異なります。

 

セルフ洗車の最大のメリットは、短時間で手軽に利用できること。デメリットは拭き上げがセルフになるという点です。

 

洗車で差がつくのは、洗浄よりも最後の拭き上げにあります。拭き上げの良し悪しで、仕上がり具合が変わります。

 

また洗車機で洗うと、いわゆる『洗いキズ』が心配という人も……。

 

いまの洗車機は、ゴムやスポンジ製のブラシを使っているところが主流で、センサーの精度も上がっているので、ボディ形状に合わせて自動調整してくれるので、傷もつきにくく、洗いムラもかなり少なくなってきています。

 

それでも気になるという人は、ブラシを使わず、高圧で洗浄液と水を噴射して洗う、「ノンブラシ式」の洗車機を利用するか、手洗い洗車を頼むのがベスト。

 

一部には、いまだにナイロン製もしくはプラスチック製のブラシを使っている洗車機もあるので、こうした古いタイプの洗車機は避けておいたほうが懸命ですよ。