東京ガラスコーティング/フリードの青空駐車と土ぼこり

2018/07/29

ホンダフリードにガラスコーティング

20186615731.jpg

20186615835.jpg

 

車のガラスコーティングのご利用目的には、いろいろな動機や理由があります。例えば、青空駐車で土ぼこりが舞う畑が近くにあるという立川市在住のお客様のご紹介です。                             

201866151552.jpg

お客様のご要望 

・親水タイプのガラスコーティング

・経済的で長期間持続する商品

車の保管状況

・土ほこりが舞う畑の近くの青空駐車 

 個人的によく知っているところですが、このほかにも土ぼこりに悩む地域はいたるところにあると思います。土ぼこりがついたまま長期に放置していると7月のような猛烈な熱さが続くと洗車の際にガサガサ乾燥した土ぼこりで塗装表面を傷つけたり樹脂パーツやゴムパッキンの劣化を速めてしまうことにもなります。梅雨や台風だけでなく異常気象が目立つようになってきただけに車のメンテナンス方法も、今後変わってくるかも知れません。

 

201866152240.jpg

201866152144.jpg

具体的な対策方法とは。。。撥水タイプのガラスコーティングそれとも

その対策方法は、日常のメンテナンスや塗装保護のためにボディコーティングがあります。商品も一見同じようにみえるコーティングですが、各々の商品によって違いがあります。例えば、水滴の形で区分すると撥水性と親水性があって、それぞれメリットとデメリットがあります。

撥水タイプの場合極力ボディを濡らさないように撥水力で汚れのこびりつきを防ぎ手洗い洗車のふき取りの手間が楽になるメリットがあります。その反面、商品によっては水しみができたり土ぼこりが斑点のように塗装表面を覆って、かえって汚れが目立つこともあります。

この画像はハイモースコートの水滴状態ですが、油汚れの防止や水シミや斑点状の土ぼこりができずらい効果があります。撥水タイプと言っても、ハイモースコートはいろいろな面で優れた商品のひとつです。

 

 

セルフクリーニング機能付きガラスコーティング

親水タイプのガラスコーティングのなかにセルフクリーニング機能がついている商品があります。これは多少の油汚れや土ぼこりを雨水で流してしまう性能ですが、土ぼこりのこびり付きが減少するため洗車傷が付きづらくなります。梅雨の季節や台風などの雨水を利用した洗車方法ですが、だからと言って全く洗車をしなくて済むということにはなりませんけれど。

土ぼこりで悩まれる方にお役に立てるコーティング商品のひとつです。


 

 

 
雨が降って、雨水とともに汚れが流れます。   汚れ物質が落ち、きれいな表面を保ちます。

 

 

よく撥水タイプのガラスコーティングの水シミを気にされる方がいらっしゃいますが、その原因は熱いボディ表面にいきなり水をかけたり濡れたボディを放置することで、水道水のカルシウムなどの成分が付着して発生する原因が最も多いと思います。

そのほか親水とか撥水とか関係なしにコーティング材に含まれる成分がシミを誘発したり塗装と相性の悪い商品や空気中の汚染物質が付着してできる場合があります。このようなトラブルを未然に防ぐためにも商品の選び方がなによりも大切です。

またガラスコーティング施工後に外的要因によるトラブル発生の場合、その処理解決にガラスコーティングのメンテナンスの有無が重要になります。

求められるガラスコーティングとは

自然環境の変化に対応できるように塗装をガラスコーティングで保護しながらトラブル処理解決はメンテナンスと一連の仕組みを備えた商品が、ますます重要になってきます。

 

201872114939.jpg

201866151332.jpg

今回は、土ぼこりで悩むホンダフリードを取り上げてみました。

親水タイプのラフリコート(セルフクリーニング機能付き)を御利用いただきました。

改めて、お礼を申し上げます。 店主