アウトランダーPHEVにラフリコートⅡ施工

2021/04/11
アウトランダー

 

2017年3月に1回目のラフリコートを施工そして今回は新しくなったラフリコートⅡの施工です。

 

アウトランダーPHEVに2度目のガラスコーティングは、調布市からご来店のお客様です。

 

 

ラフリコートには、2タイプあります。

単一商品だと、お客様の多様化したご要望に十分に対応することが難し面があります。だからといって商品数を増やすだけだと、お客様がどの商品を選んでよいものか、迷ってしまうことにもなりかねません。

 

そこでいろいろなご要望を、2つ分けてお客様が選択しやすいように商品名を増やさず用途別にラフリコートをⅠとⅡに分けました。

 

アウトランダーPHEVにお勧めしたラフリコートⅡとは

 

千葉や西伊豆の小さな漁村をドライブをするのが大好きというオーナー様です。季節によっては塩カル剤をまいた路面を走行されることもあるだけに潮風や塩カル剤から塗装保護に適したラフリコートⅡをお勧めしました。

 

下地処理レポート

 

下地処理では、再塗装されたという左側面とボディ全体の磨きによる肌調整を実施しました。

 

ほかにも未塗装樹脂の保護コーティングやメッキモールに付着した油シミ除去など細かな下地処理をおこないました。

 

ボンネットに小さな剥がれを見つけました。

錆をとって、若干色違いがあるのですがタッチペンを施しました。

 

自然光に映えるアウトランダーPHEVです。

 

旧ラフリコートよりも自然光でさらに艶が映えるコーティングですが、温かみのある光沢でホワイト系にはピッタリだと思います。

いつも心使いに感謝する次第です。

とてもおいしい和菓子を、いただきました。

和菓子職人さんの丹精込めた真心が、ジーンと伝わってくるような味にほれぼれしました。

 

ご参考までに)

株式会社青木屋

東京都府中市南町6-12-1

電話0120-16-3008