車のレザーシートのメンテナンス
一般的な革製品とは違い、車の本革シートの大半は革の風合いではなく単色のベッタリとした塗装がされた仕上がりになっています。使い込めば使い込むほど表面の塗装が薄くなったり、剥げたり、ひび割れたりする劣化症状がおきます。
レクサスのレーザーシートについて
最近の高級車などに使われる本革シートの質感を少しでも良くしようと、塗装の厚さを薄くしてやわらかい風合いの本革シートが、レクサスに採用されているセミアニリンシートです。
高級感もあってよいのですが、ただ残念なことにひび割れがおきやすいのが難点です。
シートの汚れ落としのポイント
さて、今回使用したケミカル商品は、レザーケアーキットというメンテナンス剤。
使用方法は、スポンジにレザーソフトクリーナーを垂らし軽くもみながら泡立てます。その泡をレザーシートの表面をこすって汚れを浮かしていきます。
汚れをふき取った後30分ほど乾燥させて、次にプロテクションクリームをタッチアップクロスにつけてレザーに塗布して30分ほど乾燥させて完了です。
レクサス車のメンテナンスキットは、ラベルや商品名は異なりますが、中身はレザーケアーキットと同じはずです。
今回のクリーニングは、各レザーシートの他にもダッシュボード、ハンドル、フロアーとフロアーマット、トランクルーム内そして最後は、外回りの塗装表面に撥水処理を実施しました。
もしご自分でクリーニングする注意点
ブラシや古くなってガサガサしたタオルで強くこすると、rザーシートに傷がつきますので使用しないでください。
またシンナー、ベンジン、ガソリンなどの有機溶剤や、アルコール、塩素系漂白剤などを用いたお手入れも使用しないでください。表面の塗装がはがれたり薄くなったり変色、シミの原因になります。
レザー専用メンテナンス剤の購入方法は、ニトリネットやamazonで、5.497円~8.490円で手に入りますよ。
ご参考までに、レザーシートのメンテナンスとボディ外回りの撥水保護をあわせて、合計金額は16.200円になります。
トランクルーム内は、青空駐車のため防ぎきれないのですが、小枝や乾燥した葉っぱが散乱していました。
さあ、これでゴルフバックが積めますよ。
本日は、レザーシートのメンテナンスのご利用いただき誠にありがとうございました。 店主